リーダーに求められるスキルを獲得 ・ 人材アセスメント講座【3つの異なる人材アセスメント演習を体験して、各自のビジネススキルを測り、業務実践力をつける】
ご 案 内
下記の通り、リーダーに求められるスキルを獲得 ・ 人材アセスメント講座【3つの異なる人材アセスメント演習を体験して、各自のビジネススキルを測り、業務実践力をつける】の受講者を募集します。是非、社内教育にご活用ください。受講をご希望の方は、指定のアドレスからお申込みください。
講座内容
人材アセスメント演習(インバスケット演習、面接演習、戦略立案演習)を受講してもらい、それらから自身のビジネススキルを定量的に把握します。また、ビデオ撮影された自身の言動を振り返ってもらいます。後日、アセッサーから個人特性のフィードバックレポートを提出します。
日 時
2025年5月23日(金) 9時30分~17時30分
受講方法
下記会場での集合研修となります。
一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会 会議室
横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル8F TEL 045-316-2244
https://www.kia.or.jp/association/office.html
対 象 者
中堅社員以上(管理者・リーダー候補を含む)
目 的
従来の講義主体の研修では、現実の職場では役立たない、個々の受講者の改善点は見い出せないなどの指摘があります。人材アセスメント演習を取り入れることで、これら課題に答えます。すなわち、現実の業務で遭遇するであろう場面への個々の対応を専門家(アセッサー)が観察し、評価点(ディメンジョン)毎に評価します。
身につくスキル・コンセプチュアルスキル
1.思考面(分析力、決断力、計画力など)
2.対人面(リーダーシップ、折衝力など)
3.資質面(積極性、革新性、自律性など)
カリキュラム
1.研修の狙いおよび手順説明
2.インバスケット演習・面接演習を同時並行で実施
3.面接演習の振り返り(ビデオ再生、相互フィードバック)
4.分析立案演習
5.分析演習発表・相互フィードバック
6.全体講義(後日に個人別レポートを送付)
受 講 料
神情協会員 32,000円/名(税込み)
健保加入企業 36,800円/名(税込み)
一般企業 41,600円/名(税込み)
※健保加入企業とは「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入されている企業です。
※開講決定後、ご請求書を郵送いたしますので、指定口座にお振込みください。
※お申し込み締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、予めご了承ください。
なお、代理出席は可能です。
定 員
10名(最少開講人数5名)
講 師
西村 伸郎 氏 株式会社アップロード コンサルタント
講師紹介
大阪大学大学院修了。
電子機器の研究開発に従事した後に、企画・管理・計画業務に携わる。
その後、経営コンサルタントとして独立し、中小企業を中心に多くの企業を支援する一方、数多くの研修・セミナーの講師として活躍する。
ご 注 意
1.万一、受講者が少なく開講できない場合は、お申し込み締め切り日後にメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。
2.開講できる場合は、お申し込み締め切り日後に、「受講のご案内」をメールいたします。
申し込み
受講希望の際は、2025年5月8日(木)までに下記のアドレスからご登録ください。
https://www.kia.or.jp/course/detail/form/?id=7904
★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。
★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。
・首都圏デジタル産業健康保険組合の加入の有無
・会社住所、会社電話番号
個人情報
お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。