イベントEvent
  • イベント
  • データモデリング技法基礎講座【DOA(データ中心アプローチ)&ERDの基本を講義と演習を通じて学ぶ】

データモデリング技法基礎講座【DOA(データ中心アプローチ)&ERDの基本を講義と演習を通じて学ぶ】

2023.10.10 スキルアップ 無料一般受付

下記の通り、データモデリング技法基礎講座【DOA(データ中心アプローチ)&ERDの基本を講義と演習を通じて学ぶ】の受講者を募集します。是非、社内教育にご活用ください。 受講をご希望の方は、2023年10月4日(水)までに神情協事務局宛にお申込みください。

講座内容

現代はどの企業でも今まで以上に迅速な経営判断や意思決定が求められる時代になっています。情報はその判断材料であり、重要な経営資源なのです。
その情報のもとになるものが「データ」です。しかしデータは整理・体系化されて初めて「価値ある情報」に変化します。そのためのデータの整理・体系化が「データモデリング」なのです。言い換えれば「データモデリング」とは、企業システムの要求を捉えるための手法なのです。
本講座では、データの関係性を明確にするDOA(データ中心アプローチ)という考え方と、代表的なモデリング技法であるERDの基本について、講義と演習を通じて学びます。
今後あらゆる分野(業種・業態)での超上流工程における分析・企画・提案からデータベース設計まで活用できる必須スキルです。

日  時

2023年10月10日(火) 9時30分~17時30分

受講方法

ZoomによるWEB研修となります。

対 象 者

1.超上流工程における分析・企画・提案を行う方
2.データベース設計の基礎を学びたい方

目  的

1.上流工程の設計に必要なモデリングの考え方を習得する。
2.モデリングのステップを「ビジネス」「プロセス」「データ」「業務」に切り分けることで効果的なモデリング
 スキルを習得する。
3.ソフトウェアの品質にも言及し、設計力自体の向上を目指す。

カリキュラム

1.データモデリングの概要
  モデリングの意義と役割を理解する。
2.ERDの基本
  エンティティやリレーションシップについての考え方や読み方を習得する。
3.概念データモデルの作成
  ユーザー要件に基づいて作成する概念データモデルの作成スキルを習得する。概念データモデルはシステム開
  発プロジェクトの最初に作成するモデルであり、プロジェクト全体の鳥瞰図となる。
4.論理データモデルの作成
  概念データモデルから論理データモデルを導く考え方とスキルを習得する。論理データモデルは概念データモ
  デルに、システムで必要となる属性を付与したモデルである。また現行ビジネスを新ビジネスのルールを満た
  せるように改定する考え方とスキルを習得する。

受 講 料

神情協会員  27,000円/名(税込み)
健保加入企業 31,000円/名(税込み)
一般企業   35,000円/名(税込み)
※健保加入企業とは「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入されている企業です。
※請求書を発送いたしますので、指定口座にお振込みください。
※申し込み後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、予め
 ご了承ください。なお、代理出席は可能です。

定  員

あと17名

講  師

加藤 大介 氏 株式会社アイテック所属講師

講師紹介

1987年 通信社勤務 
1990年 独立系システム開発会社勤務
1998年 金融系システム開発会社勤務
現在 アイテックIT人材教育研究部講師
元新聞記者のスキルを活かして、ヒアリング方法、要求まとめ方、ドキュメントの作成など、研修のコンテンツに
は、それが随所に盛り込まれています。
また、実際に開発経験者(現在も現役)としての自らの経験値なども含まれており、実践的な指導に定評がありま
す。
更に、ヒューマン系の教育なども経験があるため、「顧客志向」の柱は揺るがない講座の展開が出来る講師です。
特にドキュメント系は、派手な見栄えのものでなく、「きちんと相手に伝わる」シンプルな作成テクニックをモッ
トーとしており、若手教育は得意としています。著書に「高度専門 システム開発技術」(アイテック)

ご 注 意

お申し込み後に「受講のご案内」をメールいたしますので、ご確認ください。

事前準備

1.Zoomを使用しますのでご用意ください。
2.安定した受講環境を確保するために、一人一台のパソコンで受講してください。
3.モバイルは原則不可とします。
4.顔出し、声出しが必須となりますので、カメラ、マイクをご用意ください。
※上記の環境がご用意できない場合は、一度、事務局までご相談ください。

そ の 他

本講座は、2024年2月19(月)にも開講を予定しています。

申し込み

受講希望の際は、2023年10月4日(水)までに下記のアドレスからご登録ください。

https://www.kia.or.jp/event/7287/book_form.php

 
★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。
★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。
  ・首都圏デジタル産業健康保険組合の加入の有無
  ・会社住所、会社電話番号

個人情報

お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。

先頭へ戻る