イベントEvent
  • イベント
  • “考え、気持ち”の表現力アップ!「わかりやすく伝える会話スキル」講座

“考え、気持ち”の表現力アップ!「わかりやすく伝える会話スキル」講座

2023.06.20 スキルアップ 無料一般受付

下記の通り、“考え、気持ち”の表現力アップ!「わかりやすく伝える会話スキル」講座の受講者を募集します。是非、社内教育にご活用ください。
受講をご希望の方は、2023年6月15日(木)までに神情協事務局宛にお申込みください。

講座内容

自分の考えや気持ちなどの伝達は、仕事を進めていくうえでなくてはならない基礎的なスキルです。
本講座は、自己紹介を題材にしながら、「伝えるべき要点の把握」「シンプルでわかりやすい表現」「相手の気持ちを踏まえた伝わりやすい表現(共感)」を段階的に学び、伝わりやすく伝えるための技術を習得するものです。
「自分」という極めてシンプルな題材を用いることにより、伝える際のポイントを把握するとともに、表現することの面白さを味わっていただきます。

日  時

2023年6月20日(火) 13時00分~17時00分

受講方法

ZoomによるWEB研修となります。

対 象 者

1.若手(基本スキルの早期習得の一環として)
2.営業、お客様担当など対人的な業務についている人
3.リーダー(リーダーシップのための必要条件の一つとして)

目  的

口頭表現により、相手に対して考えや気持ちを“わかりやすく伝える”ための基本スキルを習得する。

身につくスキル

1.プレゼンテーション能力
2.スピーチ力
3.要点把握力
4.共感力

カリキュラム

1.オリエンテーション
2.ベーシックプレゼン「私は、こんな伝え上手になる!」
 1)“自分の現状となりたい姿”の作成 及びその伝達(グループ内)
3.わかりやすく伝えるための基本スキル(要点把握編)
 1)伝えたい要点の明確化
 2)活用可能な時間に応じた伝達演習:エレベータピッチ
4.わかりやすく伝えるための基本スキル(表現編)
 1)シンプルでわかりやすい表現ポイント
 2)表現ポイントを踏まえた実践
 3)演習:上司に対する要望事項の提案
5.わかりやすく伝えるための基本スキル(共感編)
 1)伝える相手を理解する方法
 2)相手の共感を誘う伝え方の実践
 3)演習:ベーシックプレゼンの改良(上司に対する説得力ある伝達)
6.より良い伝え手になるためのトレーニング&自己暗示法
 1)日常的にできるトレーニング法
 2)自己暗示:パーミッションのフレーズ設計ととりくみ方
7.振り返り&フィードバック

受 講 料

神情協会員  18,500円/人(税込み)
健保加入企業 21,000円/人(税込み)
一般企業   24,000円/人(税込み)
※健保加入企業とは「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入されている企業です。
※請求書を発送いたしますので、指定口座にお振込みください。
※申し込み後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、予め
 ご了承ください。なお、代理出席は可能です。

定  員

あと19名

講  師

山口 雅史 株式会社チャンス・メイキング・ジャパン 代表取締役社長

講師紹介

大手コンサル会社にて30年以上を研修講師として勤めた他、人材開発マネージャーとして教育研修にも携わった経験をもとに、2003年に講師兼コンサルタントとして独立。自身の豊富な経験と最先端心理学の両方に基づいた研修は「分かりやすく、楽しく身に付いて現場で役立つと評判。「本気に、素直に」と受講者一人一人を大切にする温かい人柄と確かな研修効果に、全国の多数の組織・企業10年以上リピート指名し続けるなど ファンも多い。 ポジティブイノベーションセンター理事を歴任。

ご 注 意

お申し込み後に「受講のご案内」をメールいたしますので、ご確認ください。

事前準備

1.Zoomを使用しますのでご用意ください。
2.安定した受講環境を確保するために、一人一台のパソコンで受講してください。
3.モバイルは原則不可とします。
4.顔出し、声出しが必須となりますので、カメラ、マイクをご用意ください。
※上記の環境がご用意できない場合は、一度、事務局までご相談ください。

申し込み

受講希望の際は、2023年6月15日(木)までに下記のアドレスからご登録ください。

https://www.kia.or.jp/event/7223/book_form.php

 
★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。
★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。
  ・首都圏デジタル産業健康保険組合の加入の有無
  ・会社住所、会社電話番号

個人情報

お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。

先頭へ戻る