イベントEvent
  • イベント
  • 第5回教育担当管理者セミナー【今後必要とされ続ける技術者の育成方法】

第5回教育担当管理者セミナー【今後必要とされ続ける技術者の育成方法】

2023.02.08 スキルアップ 無料会員限定

下記のとおり、第5回教育担当管理者セミナーをZoomによるオンラインにて開催いたします。
 今回は、特定非営利活動法人LPI-Japan 理事長の鈴木敦夫 氏より「今後必要とされ続ける技術者の育成方法」をテーマに、本質的な技術力を持つことの重要性と、現場で活躍できる技術者を育成するための考え方、なすべき施策に関してお話しいただきます。企業価値を高めるための重要なポイントになりますので、ご興味がございましたら、是非、ご参加ください。
 参加希望の際は、2月3日(金)までにお申込みください。多数のご参加をお待ちしております!

日  時

2月8日(水) 15時30分~17時00分

参加方法

Zoomによるオンライン

テ ー マ

今後必要とされ続ける技術者の育成方法

対 象 者

教育担当者、経営者・管理者の方々

内  容

・本質的な技術力を持つことの重要性について
・現場で活躍できる技術者を育成するための考え方について
・なすべき施策にについて

講  師

鈴木 敦夫 氏 特定非営利活動法人 LPI-Japan 理事長

講師紹介

大学にて情報数理工学専攻、PDP-11上で動作するUNIXに触れ、プログラムとはどうあるべきかを研究。
1980年日本電気ソフトウェア株式会社(現NECソリューションイノベータ株式会社)入社。
日本電信電話公社(現NTT)の超大型分散データベースの性能評価ツール開発、性能シミュレーターを開発、NECにてLISP専用機の開発、UNIXコア開発、UNIXワークステーション事業総括、NECソフト株式会社にてLinux事業推進責任者として推進部門を立ち上げ事業化、NECソリューションイノベータ株式会社 執行役員、初代プロフェッショナルフェローを経て、現職。
長年にわたりOSS技術者のメンターとして活動をサポート。
対外活動としては、(財)国際情報化協力センター(CICC)研究員、OSDL(現The Linux Foundation)にてSI-Forumを立ち上げ活動成果をIPAに寄贈、IPA OSS推進センター研究員、沖縄オープンラボラトリ理事などオープンソースの普及と技術者の育成に尽力してきました。
LPI-Japanの活動には2001年より参画、理事として主に試験開発を担当。
2019年7月より理事長(現職)として、オープンテクノロジーの認定を通して本質的な技術者の育成と活躍を支援する活動に注力しています。

参 加 費

無料

そ の 他

開催日の1~2日前に、Zoom招待URL・ID/PWをメールします。
万一、届かない場合は、事務局までご一報ください。

申し込み

参加希望の際は、2月3日(金)迄に下記のアドレスからお申し込みください。

https://www.kia.or.jp/event/7024/book_form.php

 
なお、教育研修委員会メンバーは、上記アドレスからはお申し込みしないでください。別途、委員会開催のご案内を発信しておりますので、そちらからお申しみくださいますようお願いいたします。

個人情報

お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本セミナーへの参加者等の把握以外の目的に使用することはありません。

先頭へ戻る